2011-11-15

部誌提出用原稿下書き『空腹レイニイ』

「空腹レイニイ」


生まれた時から電池が足りないことは知っていた。
そんな気がしていた。わたしの見る世界はいつも雨が降っていて、輪郭がはっきりしない。歩き出せば重い雨に阻まれる。周りには人がたくさんいたけれど、黒く揺れる人影は触れられるのか分からなかった。だから触らなかった。消えそうな気がしたから。
雨が降っているのは電池が足りないからなのだ。わたしはそう思うことにしていた。わたしの体は電池で動く機械で、電池が切れかけているから上手く動かせないしちゃんと世界を見ることもできない。
右手を見つめるけれど、その右手が自分のものなのかが思い出せない。しかしはたして自分の体が自分のものかどうかは思い出すものだっただろうか。
わたしは雨の当たらないわずかな場所で独りうずくまっていた。長いことじっとしていた。でも電池が切れてしまいそうだからといって、ずっと動かないのも退屈で仕方がない。電池が切れるのが早まるかも知れないけれど、構わない。動いてみようか。わたしは立ち上がった。
足を動かしてみよう。左足を一歩。雨が絡まって歩きづらい。でも、一歩だ。わたしは歩き出したのだ。踏み出した左足を支えにして、右足も前に送る。体が足につられて前に出る。雨が頭を打つ。
電池を探してみるのもいいかもしれない。電池がどこにあるかなんて見当もつかないのだが、とにかく歩いて探すのだ。
雨が絡まって重い。歩幅がどんどん小さくなっていく。雨が当たらない場所に戻れなくなるかもしれない。振り返った。黒い人影が見えた。雨で輪郭がはっきりしない人間の形。
やあ、歩いている人を見るのは久しぶりだよ。と、その人影は言った。わたしは黙っていた。君も電池が足りないんだろ、僕のとつなげてみないか。少しは長持ちするようになるんじゃないかな。そういって人影は近づいてきた。輪郭がだんだんはっきりしてくる。わたしはその影から離れようとした。でも雨が絡まって動けない。右腕を触られた。たぶんわたしの右腕だとわたしが思っている右腕にそれは触れてきた。振りほどいた。輪郭のおぼろげな存在に触れると消えてしまう気がしていたからだ。わたしにとっては向こうの輪郭があいまいなのだが、向こうからみたらわたしの輪郭もおぼろげなのだろう。ならば、それがわたしに触れたりしたらわたしは消えてしまうかもしれない。右腕に左手で触れながら、走る、逃げ出す。雨はわたしを嫌うように千切れていく。
どれだけ走っただろうか、どれだけの人影とすれ違っただろうか。わたしは足が痛くなってきて、立ち止まった。膝に手をついて、息を整える。走っている間は気づかなかったのだが、心臓が痛いほどに収縮と膨張を勢い良く繰り返している。右腕もわたし自身も消えてなくなりなどしていなかった。わたしは少し安心した。そして、ゆっくり歩き始めた。
雨はもう重くなくなっていた。足に絡み付いて歩きにくくなることもない。変な感じだ。今まで当然のようにあり続けたものが変わってしまったのだから。人影も心なしか輪郭がはっきりしているように見える。それがいいことなのか、私にはわからない。はっきり見えたほうがいいのだろうか。それとも、このまま曖昧に世界を見ているほうがいいのか。
世界は様変わりしているように見えた。雨が隠していた何かが見え始めていた。それはわたしへの拒絶にも見えたし、あるいは受容かもしれない。まだわからない。もし拒絶されたら、それは恐怖だ。わたしが世界に拒絶されていたのだとしても、雨が降っていたほうが見えないだけましだった。
わたしは歩くのをやめた。
立ち止まって、しゃがみ込んだ。膝を抱えて体育座りになる。見えないのが普通だったのだから、見えなくてよかったのだ。

「それでいいの? あなたは」

顔を上げると、小さい人影がわたしを見下ろしているのが見えた。逆光になっていて暗く、黒い影にしか見えない。いつの間にか、雨が止んでいたようだ。

「それじゃ、死ぬだけだよ」

わたしは顔を上げるのをやめた。元通りに、うずくまる。

「見えるのが怖い? 見ようともしないからでしょ。電池が足りない? だったら、充電すればいいじゃない。雨が重いなら傘を差すか、レインコートでも着てきなさいよ」

雨が再び降ってきたようだ。何かが空から落ちてくる。

「まあ、あんたがそのままでいたいなら、わたしにどうこういう資格はないんだけど」

それは雨ではなかった。ふわふわした塊だった。白い綿のようなものが、空からゆっくりと落ちてきている。

「でもそのまま閉じこもってたら、あんた、今度こそ消えるよ」

綿が地面にふわりと落ちる。わたしを覆う影が動く。少女の手がわたしの腕をつかみ、立ち上がらせた。わたしはそれを振りほどこうとしてもがく。

「誰かに電池を取られて、ね」

少女はわたしの腕を握る手に一層の力を込めた。それに反比例するかのように、わたしの体から力が抜けていく。ただでさえ足りない電池が、どんどん減っていく。

「や、めて!」

わたしは残る力を振り絞って人影を突き飛ばした。少女が積もり始めた綿の上に倒れ、ガシャン、という音を立てる。少女の歯車が抜け落ちて、動かなくなった。やたら明るくてどこまでも綿が積もる真っ白な世界で、わたしは横たわる少女を見つめていた。電池がもう底をつく。足を前に出すことさえ出来るかどうか分からない。わたしは少女に覆いかぶさるようにして倒れた。彼女はもう動くことはない。なら、電池も不要なはずだ。わたしは彼女から電池を貰おうと思った。彼女だってわたしから奪おうとしたのだ。立場が逆なだけで行為は同じなのだから、許されないことではないだろう。わたしは彼女の腕をつかんで、

「誰があんたなんかに」

少女がまっすぐわたしを睨んで、言った。少女は体をずらし、わたしを蹴り飛ばした。わたしは少女の横に倒れた。電池が尽きる。何も見えなくなる。最後に見たものは、消えていく少女の瞳に映る、消えていくわたし──

2011-08-16

【ネタ】第六世代ポケモン初公開! その名もピカリーフ【Pokebeach和訳】

2011年8月4日木曜日午後11時, UTC - By: Water Pokémon Master

日本の都市がリサイクルとエコ活動についてのプロモーション用キャラクターを作ろうと思った。だけどいいキャラクターが思い浮かばない。そんなときはどうすればいいだろうか? 答えは簡単、既に存在してる有名キャラクターをリサイクルすればいいんだ!

これはエコハちゃん。日本の山口県宇部市の公式マスコットキャラクターだ。ちょっと見覚えがないかい?
エコハちゃんのコスチュームは昨年10月にデビューした。しかし、環境学習館「銀天エコプラザ」開館式に出演したエコハちゃんの写真が月曜日に市のブログにアップされると、ブログ読者がみんなが大好きなポケモン、ピカチュウとの類似を指摘するようになったんだ。市の職員のいくらかは昨年の制定時点で両者の類似性を指摘したようだ。しかし彼らは市を説得できず、エコハちゃんは使われてしまい、さらにキャラクターのコピーライトまで取得されてしまった。

市はその画像をすぐに削除したが、依然としてそのキャラクターのオリジナリティと所有権を主張し続けている。月曜日の騒動を受け、市の担当者は「(私たちの)オリジナルイラスト(とピカチュウというキャラクター)は異なっている。だから我々は著作権を問題としていない」と表明した。株式会社ポケモンは「わたしたちはこの件についてより多くの情報を集めようとしています。その後わたしたちはどのように対応するかを考慮します」と返答している。

これからピカリーフに何が起きるだろうか? また布へとリサイクルされる? ピカチュウは第六世代で新しい兄弟、またはフォルムを得るのだろうか? それとも、株式会社ポケモンが市の環境アジェンダのプロモーションにピカチュウを使うことを許可する? 誰も分からない! この話の翻訳にアニメニュースネットワークの記事を使った。ありがとう。

最近英語をまともに読んでなかったから翻訳してみた。
元記事:First Sixth Generation Pokemon Revealed: Pikaleaf! (August 4th, 2011) ≪ Life News ≪ PokéBeach

ちなみに、現時点では既に両者の間で和解が成立しています。着ぐるみは使用停止、イラストは今後も使い続けるそうです。
参考:ピカチュウ似“エコハちゃん”騒動、円満解決 ポケモン側は「これを機に良好な関係を」

2011-07-21

Google+を始めてみた

登録できました。鳥さんのおかげです

https://profiles.google.com/S2workerS/about/

よかったらサークルに入れてくださいねー

2011-04-11

変な夢を見た

もう細かいところは思い出せないが、頑張って思い出す。

気が触れた男の妄想を描いた映画のようなものを、オレは病院で見せられていた。男の口から糸ミミズのような虫が出てきたり、刃物を持った何者かに追い回されたり、男は怯え続けている。その映像は狂気に満ちていた。
それを見ていて気持ちが悪くなったオレは、その場で吐いてしまう。だが、口から出てきたのは白い蛆虫だった……

そのあとなんやかんやあって、可愛い女の子とエロいことになった気がするけどあまり覚えてないし自粛する。

2011-04-05

”いまいち萌えない娘”

いまいち萌えない娘とかいまもえとかと呼ばれる彼女の攻勢が止まりません。
公式Twitter公式サイトに加え、
公式mixiアカウント(ユーザーネーム:いまいち萌えない娘)
公式Facebookページ
まで登場。もちろんすぐ友だち申請もいいね! もした。
エイプリルフールにやったネタ(今市モエナイ)はエイプリルフールネタまとめに載せられていたし、Tシャツなどのグッズも売ってるようなので(売れ行きもいまいちなのだろうか? どうなんだろ)、一時の大ブームは終わっても静かにブームは続いているのかもしれない。
今後も楽しみだ

2011-04-02

藍澤光たんも日本を応援してる

希望の桜
勇敢面對 相信希望
「在盛開的櫻花祝福下, 讓我們相信自己 相信明天 相信希望, 日本加油! 台灣加油!」
だそうです。
中国語が分からないのでなんて言ってるか分からないけれど、
「満開の桜の祝福のもとで、私たちは私たち自身を、明日を信じます。希望を信じて、日本頑張れ! 台湾頑張れ!」
エキサイト翻訳などに訊いたところ、こんなような意味ではないかと思われる。
桜、咲き始めたものね。

2011-03-27

恵那峡ワンダーランド

恵那峡ワンダーランドのウェブサイトがいつの間にかリニューアルされてた。
前のしょぼいウェブサイトのほうが、園そのもののしょぼさに比例してて良かったと思うが。
ああいうしょぼいのが好きなのだ。ディズニーランドより浜名湖パルパル派なのだ。夢の世界? そんなの知らない。むしろ夢もへったくれもない感じの恵那峡ワンダーランドとか大好き。
特に恵那峡ワンダーランドは、恵那峡ランドの頃に一度行ったことがあって、その閉園間近の雰囲気とかが気に入ったんだぜ。
山の上だからもともと高いし、山の上だから大したものも見えないのになんのためにあるのか不明な観覧車とかもうツボである。
恵那峡ワンダーランドっていうワンダーランドのくせに「恵那峡」という接頭語が付くだけでもうふしぎの国じゃなくなってる感じが好きだぜ。
だって恵那峡のふしぎの国とかw
夏休みにでも行ってみようかな……誰と?

恵那峡ワンダーランドウェブサイト

2011-03-26

最近

ツイッターやサイトのほうばっか更新してるからここをあんまり更新してないなあ。

2011-03-04

プリキュアぴあを買った

昨日、プリキュアぴあを買った。
とても良いものだったぜ。
歴代プリキュアの紹介とか懐かしくて妹と盛り上がった。
でもやっぱりスプラッシュスターが好きだな。

まあ、詳しい内容は、書くとしたら後日書く。
では。

2011-02-25

わぁい! vol.4買った

わぁい。
独立創刊みたいですわぁい。
今回も素敵に男の娘です。
化粧ポーチが付いてきた。イラストが綺麗すぎて小物入れに使おうにも気後れ。ブルマと一緒に保管しました。男物のブルマ……。果たして使うときは来るのか。女物なら彼女に着せるのだが。いや、彼女いないけどさ。あ、男物なら彼氏に着せればいいんだね。いや、ノンケですよ、僕は。


しかしやはり世界は男性を禁止したらいいと思うんだ。みんな女の子で単為生殖。それか外見はみんな女の子だけど性別はある。
ああ、後者がいいな。
シムーンみたいな設定でもいい。絶対女を選ぶ。

2011-02-19

ブラック・ホワイトのマイナーチェンジ版はちゃんと発売される……、ようだ

増田氏は「マイナーチェンジ版がない」という噂を否定した
2011-02-19
Reported on Bulbanews by Baroque
ポケットモンスターブラック・ホワイトは第五世代の最初のポケモンである。
ゲームサイト”Game Trailers”におけるインタビューで、ポケモンの開発者でありディレクターである増田順一氏は、第五世代のポケモンについて語った。
インタビューでは多くのことが語られたが、その中にブラック・ホワイトにはマイナーチェンジ版がないという噂に関する言及があった。
この噂はポケモンのデザイナーである井部真那氏が、スペインのサイト”Meristation”とのインタビューでブラック・ホワイトのマイナーチェンジ版を否定したことが発端である。増田順一氏はマイナーチェンジ版が出ないと言った覚えはないといい、この噂を聞いてとても驚いていた。なぜ井部真那氏と増田順一氏の言及が全く異なるものになってしまったのかは不明である。最近、Game Trailersのインタビューを受けた井部氏は以前のコメントについて質問されなかった。
Masuda downplays "No third version" speculationより。強調訳者。


けっこう適当に訳したけど、大体合ってるはず。