わぁい!
を買った。
知らない人向けに一応説明しとくと、「男の"娘"専門マガジン」だ。つまりは女装男子満載なわけだが。
中見たら、案外本気で女装したい人向けの情報もあって少し驚いたな
そして付録が「ブルマ風の何か」。まあ、ブルマなんだけどね。
ん……?
はいたりかぶったり、用途は無限大だ?
2010-04-20
2010-04-17
ポケットモンスター ブラック・ホワイト
http://www.pokemon.co.jp/bw/index.html
のフラッシュから画像を抽出してみた。
HugFlashで。
のフラッシュから画像を抽出してみた。
HugFlashで。

使用技は悪の波導だとおもう

洞窟。

セリフは吹き出しのように表示されるようだ。右上に地球儀がある気がする

高層ビル半端ない。丸いけど、横に進むとくるくる回るんだろうな。

サイクリングロード? 下に車が通ってるね。変な乗り物(?)が道を通ってる

主人公の家だと思う
ラベル:
ポケモン
2010-04-11
ダークプリキュアつえー
バカみたいなタイトルだけど
でも強かったし
羽根かっこいいし
でも強かったし
羽根かっこいいし
イケメンメガネ再登場!
しかも詰め襟!?
謎は深まるばかり……かな
あのロングヘアーの女の子とダークプリキュアの関係とか
気になるね、うん
フレッシュのインフィニティより気になるわ
割れたペンダント(ネックレスか?)気になるな
ラベル:
プリキュア
2010-04-06
「なので」
中3の時の担任が、
「『なので』という言葉は辞書に載ってません。だから面接では使わないようにしましょう」
とか言ってたが、
広辞苑で「な」を引くと用例に「なので」が載っている。
なので面接でも使えるのではないかと思う
「『なので』という言葉は辞書に載ってません。だから面接では使わないようにしましょう」
とか言ってたが、
広辞苑で「な」を引くと用例に「なので」が載っている。
なので面接でも使えるのではないかと思う
2010-04-04
プリキュア、ポケモン
さて、次回はダークプリキュアが2人の前に姿を見せるようだけれど。
片翼とかオッドアイとか、なんか「半分」ってのがキーワードみたいな彼女ですけれど。
片翼っての好きだな。比翼の鳥みたいで。
そうだ、比翼の鳥と言えばこの前、にほんごであそぼを観たんだけどそこでやってた。天に在りては願わくは比翼の鳥とならん。地に在りては願わくは連理の枝とならん。にほんごであそぼを観て育った子供がどうなるか楽しみだな。さすがNHK教育。
話がそれたな。
まあいいや。
ポケサンでは無印編の第一話をやっていた。
ポケモンの第一話は、アメリカでもポケモンが通用するかというリサーチのために字幕すら無い状態でアメリカの子供たちに見せたそうだが、それでも子供たちは感動したらしい。
なので、セリフ無しでも楽しめるかどうか考えながら観てたんだが、確かに分かる。セリフがなくても十分楽しめる映像になっている。
すごいね、ポケモンは。
片翼とかオッドアイとか、なんか「半分」ってのがキーワードみたいな彼女ですけれど。
片翼っての好きだな。比翼の鳥みたいで。
そうだ、比翼の鳥と言えばこの前、にほんごであそぼを観たんだけどそこでやってた。天に在りては願わくは比翼の鳥とならん。地に在りては願わくは連理の枝とならん。にほんごであそぼを観て育った子供がどうなるか楽しみだな。さすがNHK教育。
話がそれたな。
まあいいや。
ポケサンでは無印編の第一話をやっていた。
ポケモンの第一話は、アメリカでもポケモンが通用するかというリサーチのために字幕すら無い状態でアメリカの子供たちに見せたそうだが、それでも子供たちは感動したらしい。
なので、セリフ無しでも楽しめるかどうか考えながら観てたんだが、確かに分かる。セリフがなくても十分楽しめる映像になっている。
すごいね、ポケモンは。
登録:
投稿 (Atom)